作成日時
May 30, 2023
タグ
代表コラム
最新のコラム一覧
「思い出の再生」がキーワード / コンセプトから事業領域を考えるマーケティング
「思い出の再生」がキーワード / コンセプトから事業領域を考えるマーケティング
新しい飲料カテゴリー「飲むだし」 / ストライクど真ん中から少しだけズラすマーケティング
新しい飲料カテゴリー「飲むだし」 / ストライクど真ん中から少しだけズラすマーケティング
「よくあるお問合せ」を活かしていますか? / 「分からないから買えない」を解消するマーケティング
「よくあるお問合せ」を活かしていますか? / 「分からないから買えない」を解消するマーケティング
「分かりにくい」をキャラクターで解消 / ゲームにも取り入れられている「カスタマーサクセス」とは?
「分かりにくい」をキャラクターで解消 / ゲームにも取り入れられている「カスタマーサクセス」とは?
結婚指輪を手作りする時代 / DIYをマーケティングに取り入れる時の落とし穴
結婚指輪を手作りする時代 / DIYをマーケティングに取り入れる時の落とし穴
しらふを楽しむソバーキュリアス / ノンアル飲料というカテゴリが揺れている?
しらふを楽しむソバーキュリアス / ノンアル飲料というカテゴリが揺れている?
【棚ぼたヒットを見逃すな】思った以上に売れたときの追い討ちマーケティング
【棚ぼたヒットを見逃すな】思った以上に売れたときの追い討ちマーケティング
【消費者ではなく当事者をつくる】地域コミュニティーの核になるマーケティング
【消費者ではなく当事者をつくる】地域コミュニティーの核になるマーケティング
【宇宙一を目指してもいいじゃない】思考の制約を外してマーケティングしてみませんか?
【宇宙一を目指してもいいじゃない】思考の制約を外してマーケティングしてみませんか?
「あなたのため」のサービスになっていますか?サブスク型ビジネスについて振り返る
「あなたのため」のサービスになっていますか?サブスク型ビジネスについて振り返る
【AIが専門家になる日はいつか?】
【AIが専門家になる日はいつか?】
【海外高級ブランドより日本文化】
【海外高級ブランドより日本文化】
【和食の魅力を若者に伝えるには?】
【和食の魅力を若者に伝えるには?】
【2024年の目標は「羽翼已成」】
【2024年の目標は「羽翼已成」】
【初開催】ChatGPT活用講座やります
【初開催】ChatGPT活用講座やります
【素人が3人集まることの危険性】
【素人が3人集まることの危険性】
【努力量をどう増やすか】
【努力量をどう増やすか】
買わない理由を潰せてますか?
買わない理由を潰せてますか?
【顧客を絞るから思いつく】
【顧客を絞るから思いつく】
【コアラはなぜ生き残れるのか?】
【コアラはなぜ生き残れるのか?】
【コンサルと話すくらいなら】
【コンサルと話すくらいなら】
【子供に現場を見せることの価値】
【子供に現場を見せることの価値】
【不満足から味変を仕掛けるマーケティング】
【不満足から味変を仕掛けるマーケティング】
【道端の紅い実に学ぶコントラストのマーケティング】
【道端の紅い実に学ぶコントラストのマーケティング】
【第3回読書会を開催しました】
【第3回読書会を開催しました】
【解約を逆手に取ったマーケティング】
【解約を逆手に取ったマーケティング】
【LTVなんて言葉は要らないの】
【LTVなんて言葉は要らないの】
【戦略・戦術の「できる化」とは?】
【戦略・戦術の「できる化」とは?】
【忙しさの本質は競争?】
【忙しさの本質は競争?】
【課題の認知は足りていますか?】
【課題の認知は足りていますか?】
【信長はChatGPTをどう使うか?】
【信長はChatGPTをどう使うか?】
【コンサルが要らなくなる本】
【コンサルが要らなくなる本】
【アテンションと引き換えに失うもの】
【アテンションと引き換えに失うもの】
【責任を引き受けると成長する】
【責任を引き受けると成長する】
【責任を引き受けると成長する】
【責任を引き受けると成長する】
【子供に「現実」を語るべき?】
【子供に「現実」を語るべき?】
【出向く、山を張る⇒集める】
【出向く、山を張る⇒集める】
【教えてもらう時間を稼ぐ】
【教えてもらう時間を稼ぐ】
【仕事の目的がズレている】
【仕事の目的がズレている】
密やかなマーケティングの動き。トイレで魅せる広告の新戦略。
密やかなマーケティングの動き。トイレで魅せる広告の新戦略。
【「会社のために」という無責任】
【「会社のために」という無責任】
地域と一蓮托生の実店舗ビジネスが生き残るためには?人口減少に立ち向かうローカルマーケティング
地域と一蓮托生の実店舗ビジネスが生き残るためには?人口減少に立ち向かうローカルマーケティング
【結果と結論の違い】
【結果と結論の違い】
NPO発ビジネスの強さに迫る!ソーシャルビジネスマーケティングの胎動を見逃すな。
NPO発ビジネスの強さに迫る!ソーシャルビジネスマーケティングの胎動を見逃すな。
【若手とベテランの戦争が始まる?】
【若手とベテランの戦争が始まる?】
リクルート税の次はAI税
リクルート税の次はAI税
「売れ残り」か「最後の一品」か?価値転換のマーケティング
「売れ残り」か「最後の一品」か?価値転換のマーケティング
僕自身が会社員から
副業期間を経て独立したこともあって、
まだお勤めの方から
「将来独立したいんですが、
どんな準備をすればいいですか?」
と聞かれることがよくあります。
スムーズに独立したいなら
やるべきことはたくさんあるけど、
普通に働きながら、
業務時間内でできる準備が1つあります。
それは、
「もし仮に自分が自営業者なら、
今の取引先や上司や同僚は
自分に仕事を発注したいか?」
という視点で自分の仕事をみることです。
会社は社員を急に解雇できません。
景気が悪くなろうが、
社員のパフォーマンスが悪かろうが、
雇った以上、合理的な理由なしに
契約を解除できないわけです。
しかし、会社間の取引は違う。
今まで任せていた仕事がなくなったり、
景気が悪くなれば、
問答無用で取引の打ち切りに
なる場合もあります。
そういう前提で見た時に、
「取引を繋ぎ止める力」があるか、
つまり、
「引き続き御社にお願いしたい」
「御社には他のこともお願いしたい」
と思わせられるかどうかは
とても大切です。
だから、取引先から頼まれたことも、
同僚や上司から頼まれたことも、
「あなたへの発注」であると考えて、
それに応えることで
「引き続きあなたにお願いしたい」
「あなたにはもっとお願いしたい」
と思わせられるかどうか。
そして一番は、
あなた自身があなたに発注したいと思えるか。
そんな意識で日々の仕事をする方が、
細々とした準備の一つ一つよりも
よっぽど意味があるんじゃないかと思います。