会社名 | 部署・役職 | 名前 | 電話番号 | メールアドレス | お問い合わせ内容 | 備考 | 作成日時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
May 6, 2023 2:48 AM | |||||||
May 6, 2023 2:48 AM | |||||||
May 6, 2023 2:48 AM | |||||||
マーケティングラボ | 取材・講演会のご依頼 | 中島代表 様
お世話になります。
マーケティングラボの前田と申します。
この度、アフターコロナ・新時代”令和”を生き抜く「ヒトのチカラ」について特集しておりまして、
HPのご情報やお取り組みを拝見しまして、是非ご取材を兼ねて一度お会いさせて頂きたいと思い、ご連絡させて頂きました。
□■和歌山県出身 メディア担当前田のプロフィールです!■□
https://market-labo.jp/profile/maeda_shu/
============================
■The Innovator■
https://the-innovator.jp/
【メディア概要】
ワークライフバランス等の働き方の多様化、
AI活用浸透による各産業のDX化、
経済状況の変化など新たな価値への適応が求められる時代。
激動の時代を生き抜き、新たな道を切り拓いていく、
各界で活躍する革新者達の、“人生の軌跡”に迫ります。
【記事テーマ】
各業界で活躍する革新者達の人生の軌跡を通じ、
次世代を担っていく若者を応援するインタビューメディア
【ご出演者例】
・株式会社USEN-NEXT HOLDINGS 宇野康秀
https://the-innovator.jp/interviewees/uno_yasuhide/
・隈研吾建築都市設計事務所 隈研吾
https://the-innovator.jp/interviewees/kuma_kengo/
・パソナグループ 南部靖之氏
https://the-innovator.jp/interviewees/nanbu_yasuyuki/
■お喜び頂けるポイント
・バナーによる二次利用が可能
掲載後に社長専用のバナーをお渡しさせて頂きます。
ホームページやSNS等で2次利用して頂くことで
貴社のステークホルダーの方々にご覧頂けます。
============================
※撮影・インタビュー記事の掲載にあたりまして、
費用等は一切発生しませんので、ご安心くださいませ。
WEBにて、お写真と記事でご紹介させていただきたいと考えております。
10月、11月掲載の方を探しておりますので、
9月18日(月)18:00までに取材の可否を
メールもしくはお電話でお返事頂けますと幸いです。
※上記期限が難しい場合はご相談いただけますと嬉しいです。
もちろん貴社にお伺いする事も可能ですが、
弊社銀座に撮影スペースもございます。
記事のお写真をより綺麗に撮影する事も可能ですのでその辺りは
お電話にてご相談させて下さいませ。
※弊社はコロナへの対策としてオンラインでの対応も致しております。
■その他
一点、ご了承頂きたい点がございまして、
お会いさせて頂いた際には、 私が所属しておりますPR会社のPR企画のご提案もさせて頂きたいと思っております。
上記の内容にて一度お会いさせて頂ければ嬉しいです。
ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。
前田
マーケティングラボ
--------------------------------------------------------------
The Innovator
前田 就(まえだ しゅう)
mail: s.maeda@market-labo.jp
TEL:03-5005-0119
FAX:03-5005-0120
Mob:080-8996-9636
-------------------------------------------------------------- | Sep 12, 2023 1:51 AM | ||||
テスト | テスト | お試しレンタルのお申し込み | テスト | Jul 22, 2023 12:51 AM | |||
株式会社イマクリエ | BPO事業部 ディレクター | その他 | 【無料キャンペーン】テレワーク適応力診断のご案内
*********************
「テレワーク適応力診断」無料キャンペーン実施中
https://lp.imacrea.co.jp/tw_diagnosis/cw
*********************
スノーフレイク・コンサルティング ご担当者様
株式会社イマクリエの森と申します。突然のご連絡失礼いたします。
本日は、期間限定の無料キャンペーンのお知らせでご連絡させていただきました。
コロナ対策での一時的なテレワークから、企業成長を目的としたテレワークに移行している
企業が増えている昨今の状況ですが、
自分自身のテレワークスキルは一体どれくらいあるのか、気になりませんか?
そこで今回は簡単な適正検査で自分の「テレワーク適応力」がチェックできる診断をご紹介します。
https://lp.imacrea.co.jp/tw_diagnosis/cw
「2022年度テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」
「2022年度地方創生テレワークアワード 地方創生担当大臣賞」と、
テレワーク関連のアワードを多く受賞をしている株式会社イマクリエでは、
テレワークの効率的・効果的な推進には、システムや制度の整備とともに、
従業員1人1人のテレワークの資質を把握することの重要性を提案しています。
ぜひ、無料キャンペーンのこの機会に、ご自身の「テレワーク適応力」を確認してみませんか?
https://lp.imacrea.co.jp/tw_diagnosis/cw
※右下の「テレワーク適応力診断 無料キャンペーン」のボタンから受検ができます。
ぜひ上記資料をお目通しくださいませ。どうぞよろしくお願いします。
*********************
株式会社イマクリエ
電話:03-6277-6907
Mail:teleworkshindan@imacrea.co.jp
担当:森
URL:https://www.imacrea.co.jp/ | May 13, 2023 3:31 AM | |||
テスト | テスト | その他 | テスト | May 6, 2023 3:14 AM |